こんにちは!
以前NHKの朝の番組でサンダルの特集を見かけました。
いろんな悩みが出ていましたが、私の一番の悩みは足が小さくピッタリなサンダルがなかなか見つからないこと。
欲しいのはテバ(TEVA)のレディースサンダルなんですが、アメリカ製のサンダルだし、近くに専門店も無いからネットで欲しい!
けど、サイズ感が分からないから失敗しそうで心配なんです。
ってことで、今回は(自分のために笑)、
- 【テバ(TEVA)サンダル】小さめサイズはあるの?
- 【テバ(TEVA)サンダル】サイズ表記と選び方についても解説!
についてまとめてみました!
私と同じように足が小さくて悩んでいる人にも、そうでない人にも参考になれば幸いです☆
一緒に読みたいサンダル記事はこちら!
スポンサーリンク
目次
【テバ(TEVA)サンダル】小さめサイズはあるの?
TEVA(テバ)といえば、1984年に生まれたアメリカのアウトドアブランド。
当事のクツは滑りやすく、脱げやすい大変不便なもので、特に水辺などには不向きでした。
そこで、水辺でも活動しやすく、仕事でも使用できるように世界で初めて開発れたスポーツサンダルが「TEVA」なのです。
現代では改良を重ね、履き心地の良さと機能性・デザイン性を更に高めたモデルが多く発売されています。
メンズだけではなく、レディースにも人気のあるサンダルブランドですね☆
そんなTEVAですが、小さめのサイズはあるのでしょうか?
アメリカンサイズって何でも大きいイメージですよね~。
私の悩みも相まって(笑)調べてみました。
テバ(TEVA)のサイズ表記
TEVAでも使用されているUSサイズ表記を日本のサイズ表記に直してみました。
【レディースサイズ】
USサイズ | 日本サイズ |
---|---|
US4.5 | 約22㎝ |
US5 | 約22.5㎝ |
US5.5 | 約23㎝ |
US6 | 約23.5㎝ |
US6.5 | 約24㎝ |
US7 | 約24.5㎝ |
US7.5 | 約25㎝ |
【メンズサイズ】
USサイズ | 日本サイズ |
---|---|
US6 | 約24㎝ |
US6.5 | 約24.5㎝ |
US7 | 約25㎝ |
US7.5 | 約25.5㎝ |
US8 | 約26㎝ |
US8.5 | 約26.5㎝ |
US9 | 約27㎝ |
US9.5 | 約27.5㎝ |
US10 | 約28㎝ |
USサイズを日本サイズに直すとこのようになります。
ただし、TEVAのサンダルは0.5などは無く、1㎝刻みでサイズラインナップがあります。
US表記はブランドにより若干サイズが異なるんです。
TEVA公式サイトの表記ではUS5=22㎝となっているので注意してください。
テバ(TEVA)のレディースサンダルで1番小さいサイズは?
では、TEVAのレディースサンダルで1番小さいサイズは何センチなの?
TEVAの公式サイトで調べてみた結果がこちら。
US5=日本サイズ約22㎝
22㎝のサイズを取り扱っているお店を発見したので参考に載せておきます。
詳細は画像をタップすると見れますよ。
男女兼用で、人気のテラフロートユニバースです。
7月7日現在で各サイズとも残りわずか。
色によっては売り切れていました。
自分のサイズがあるか確認してみてください。
ただ、私の足の実寸は20㎝(ちっちゃw)
アメリカンサイズのサンダルで22㎝って大丈夫なのか若干不安です。
同じような不安がある方は、少し下の「サンダルの選び方」を参考にしてみてください。
テバ(TEVA)のメンズサンダルで1番小さいサイズは?
メンズのサンダルで1番小さいサイズもTEVAの公式サイトで調べてみました。
【通常のメンズサンダル】
US7=日本サイズ約25㎝
TEVAのメンズサンダルで、25㎝を扱っているショップを発見したので紹介しておきます。
ただ、私が確認した7月7日現在4サイズあるうちの一つは再入荷となっていました。
サイズ確認は画像をタップすると確認できます。
TEVAで人気のハリケーン。
ポピュラーなのに機能性とデザイン性が抜群なサンダルです。
日常から、ちょっとしたアウトドアまで幅広く使えます。
【男女兼用サンダル】
US5=日本サイズ約23㎝
※サンダルにより異なる可能性あり
メンズサンダルの場合、完全なメンズのサイズだと一番小さいサイズは25㎝でした。
もっと足の小さい男性はユニセックス=男女兼用のサンダルをオススメします。
TEVAのユニセックスのサンダルでお買い得品を発見しました。
サイズは各種揃っていましたが、現在の価格での販売は7月23日までのようです。
その後は価格が異なるかもしれないので、詳細は下の画像から確認してみてください。
結局テバ(TEVA)のサンダルで小さめサイズはあるの?
TEVAのサンダルで「小さめ」のサンダルはあるの?
TEVAのサンダルのサイズ感を調べてみました。
結果、TEVAのサンダルのサイズ感は、日本のサイズより若干大きめの作りとなっています。
全体的に「小さめ」には作られていないようです。
スポンサーリンク
テバ(TEVA)のサンダルの選び方
TEVAのサンダルはメンズ・レディースともにちょっと大きめの作り。
と、いうことは選び方はどうすればいいの?
基本のテバ(TEVA)のサンダルの選び方
実際のショップで店員さんにサイズ感と選び方について聞いてみました。
すると、
「0.5㎝小さめを選ぶといいかもしれません」
とのこと。
つまり、25.5㎝だったらUS7(25㎝)、26だったらUS7(25㎝)またはUS8(26㎝)を選べばOKです。
でも私に22㎝は若干大きかった…。
その場合はマジックテープなどで調整できるものを選ぶと◎!
TEVAのサンダルはかかとと足首を固定できるタイプのサンダルデザインが主流です。
かかと、足首、足の甲をそれぞれ、ある程度マジックテープで調整できます。ですから少し大きくても、マジックテープなどで調節できるタイプのサンダルなら問題無いですよ☆
こちらはマジックテープで調整できる、人気の厚底サンダル!
しっかりと足首を固定できるので安定感ある履き心地。
返品・交換のできるショップなので安心です。
7月7日現在、在庫が残りわずかとなっていました。
TEVAって人気なんですね~!
画像をタップするとサイズの確認ができますよ☆
こちらはザモラ復刻版TEVAのサンダル!
足の甲をしっかり支える作りになっているため、ちょっと足が小さめの人にもピッタリかも☆
7月7日に確認したところ、売り切れ間近となっていました。
再入荷もする予定なので、画像をタップして確認してみてください。
足の横幅が広い人の注意ポイント
ただし、足の横幅が広い人は注意してください。
足の幅が広い人は、通常サイズよりひとつ大きめをオススメします。
サイズがピッタリでも幅が合わない場合、確かにマジックテープなどで調節も可能ですが、テープが短くなってしまい、しっかり固定されないこともあります。
何よりカッコ悪い…。w
足の横幅が広めの女性にはスポーツ系のサンダル、または、ユニセックスがオススメ!
底は幅広なのに細めのストラップで女性らしいサンダルです。
7月7日に確認したところ、小さいサイズはまだありましたよ☆
画像をタップすると、欲しい色とサイズがあるか確認できます。
返品・交換もできるショップです。
こちらはマジックテープで調節できて、デザインも可愛いTEVAのサンダルです。
ただ、デザイン性が高いからか、人気商品のようでサイズの売り切れも多数ありました!
サイズがあるかは、下の画像から確認してみてください。
サイズがピッタリ過ぎもNG!
TEVAのサンダルに限らず、足のサイズがサンダルのサイズとピッタリ過ぎるのもNGです。
サンダルなので、歩いていると若干足がズレて前に出ます。
指先がサンダルからはみ出てしまうと、怪我の原因にもなるので注意が必要ですよ!
あと、指先がはみ出てるとか、やっぱりカッコ悪いし…。w
足のつま先が出るのが気になる方は、下の画像のようなシューズタイプのサンダルもあります☆
サイズはサンダルと違い、0.5刻みもありました!
詳細は画像をタップして確認できますよ☆
テバ(TEVA)のサンダルを通販で購入するときのポイント
靴って通販で購入するの難しいですよね?
でも、近くにTEVAのサンダルを取り扱っている店が無い場合、やっぱり通販が便利!
そこで、TEVAのサンダルを通販で購入するときのポイントをまとめてみました!
POINT
- サイズの豊富な店を選ぶ
- 返品・交換可能な店を選ぶ
- 店の人にサイズについて問い合わせができる
この3つのポイントを参考にして通販で購入するのがオススメです。
普通のことを言っているようですが、靴に関しては結構重要なポイント。
サイズが豊富で返品・交換ができる店なら、もし届いた商品が足に合わなくても、あまり損せずに購入できます。
また、購入前に電話やメールでサイズについて教えてくれる店もあります。
そういう店を選んで、損なく通販を楽しんでください。
少し通常のカジュアルなTEVAとは違う、女性らしいTEVAのサンダルをご紹介します。
ヨーロッパからお取り寄せのTEVAのサンダル☆
少しヒールが高めになっているため、上に女性らしいデザインです☆
サイズも0.5刻みで揃っているようです。
人気のハリケーンです!
カラーバリエーションが豊富で、足にフィットする可愛いデザインとなっています。
ただし、カラーによってはすでに売り切れも。
サイズは22㎝~揃っていました!
詳細は画像をタップしてご確認ください。
ヒールが高めのTEVAレディースサンダル!
非常に女性らしいTEVAのサンダル。
ヒールは高めですが、足首をしっかり固定してくれるので、TEVAのサンダルらしい動きやすいデザイン。フェミニンからカジュアルまで使い方を選ばないサンダルです。
こちらも米国・ヨーロッパからのお取り寄せとなりますので、発送予定日などは上の画像から確認してください。
ぺたんこなのに可愛いレディースサンダル!
足首をしっかり固定してくれるから、私のような足が小さめの人でも安心して履けるレディースサンダルです。
シルエットも細めで、可愛いデザインとなっています。
こちらも米国・ヨーロッパからのお取り寄せとなりますので、発送予定日などは上の画像から確認してください。
サイズも残りわずかとなっていました!
女性らしいカジュアルサンダル!
小さめサイズから取り扱っていますよ☆
こちらも米国・ヨーロッパからのお取り寄せとなりますので、発送予定日などは上の画像から確認してください。
もし、上でご紹介したサンダルに欲しいデザインが無い、または、ちょっと高いと感じたらこちらのショップもオススメです。
TEVAの取り扱い豊富で、現在セール中なので7,000円台のサンダルが2,000円台だったり☆本気で自分好みのサンダルや靴が欲しいならこのショップがオススメですよ☆
もちろん返品・交換も可能なショップです。
まとめ
TEVAのサイズ表記は1㎝ごと。
さらにUSサイズはレディースとメンズで若干の違いがあります。
レディースの小さめサイズは22㎝。
メンズの小さめサイズは25㎝でした。
TEVAのサイズ感は日本サイズに比べ大きめな作りとなっています。
サイズを選ぶときは、0.5㎝小さめを意識して選んでみてください。
また、足の幅の広い人や指が長めの人は、やや大きいサイズを選んだほうがいいかもしれません。
通販で購入するときは、下のポイントを意識してみてください。
POINT
- サイズの豊富な店を選ぶ
- 返品・交換可能な店を選ぶ
- 店の人にサイズについて問い合わせができる
この記事が皆さんのお役に立てれば幸いです。
上で紹介したTEVAのサンダルで好みの商品が無かったときは、下のショップを覗いてみてください。靴専門のショップなのでサイズや種類が揃っていますよ☆
一緒に読みたいサンダル記事はこちら!
最後までご覧いただきありがとうございました!
キヨがお送りしました!
スポンサーリンク